トップ > 塗り壁の困った解決法 > 漆喰の困った > 施工前
施工前
-
高機能しっくい あわじっくい
2,420円〜
漆喰の持つ素晴らしい性能をご存じでしょうか。漆喰には室内の湿気を吸ったり吐いたりし、湿度を一定に保ち、結露から住宅を守ってくれる調湿機能!強アルカリでphが高い特長を活かし、殺菌にも使われる抗菌性能!室内のペットや焼肉などのニオイを消してくれる消臭...
-
高性能下地処理材 島かべプライマー
2,210円〜
下地処理に使用するシーラー材(プライマー)にお客様が求める性能とは?
・上塗りの作業性を上げる吸水調整力
・下地からのアクを止めるアク止め効果
・上塗り材の付着力の向上
・下地の透けや汚れを隠す隠ぺい力
以上のような性能をすべて含む、万能プライマー(シ...
-
漆喰用殺カビ材 島かべ殺カビ剤
8,090円〜
漆喰は強アルカリ性でカビは発生しにくい壁材と言われています。しかし、施工環境によってはカビが発生しないわけではありません。カビの発生した壁面を塗り替えるには、カビの殺菌処理が必要になり、殺菌しないと新しく塗り替えても、再びカビが発生してしまうため...
-
漆喰用抗菌剤 島かべ抗菌剤
1,980円(税込)
漆喰は、phも高く高い抗菌性があります。漆喰の主成分でもある「消石灰」は、鳥インフルエンザ等の農場殺菌にも使うほどの抗菌性があり、安全で安心な製品です。その高い抗菌性をより一層高めるために開発した島かべ抗菌剤は、通常の漆喰以上の抗菌性があります。
...